いよいよ月末に

2021年9月14日

今日から6月です、こんにちは。

3月末の応募割れ募集でなんとか府営住宅に当選し、いろいろな書類を提出し、ついにこの月末に入居説明会です。入居説明会で初めてカギをもらうことができ、お部屋を見たり入ったりすることができるようになります。そしてその日から2週間以内に引っ越しをしないといけないのです。

当選が決まってから入居説明会までざっくり3カ月くらいかかりました。なかなかに長い道のりです。ほかの方のブログなどを見ても大体3カ月くらいというのが多いような気がします。

とはいえ、初めて内覧できるようになってから2週間以内に引っ越しですよ。間取りも今のところは「多分こんな感じかな~」という程度でしかわかっていません。いただいた書類からあれもついていない、これもないんだけど・・・が判明。今からでもできることは着手しておこう!ということで以下メモ的雑記です。

まず、転居期限内の2週間にある良き日をもう引っ越しの日と決めて業者さんにお願いしました。約1か月前ですし季節的にも混みあってないのでリーズナブルで選び放題です。どうせなら良き日に転居したいですもんね(笑)

そこから逆算して工事に来ていただいたり、見積もりに来ていただく予定を組んでいくつもりです。

① お風呂

古い団地ではお風呂の場所はあるけれども風呂釜などは自前だよ~というのはわりと有名。でも、中にはリース契約の途中で退去されて以降そのままリース契約を続行できる住宅もあるようです。うちはまるっとからっぽなのでお風呂の取り付け工事をお願いしないとなりません。もちろん大阪ガスとリース契約はできるのですが、リースだと後々毎月の支払いが大きくなるので思い切って一括で取り付けることにしました。

公営住宅専門でお風呂工事をされてる業者さんだと住所で取り付けられる浴槽やタイプをわかってらっしゃるので電話で工事の予約ができました。これは早めのほうがいいです。公営住宅の入居は途切れないので週末などは特に混みあうようです。

⓶ エアコン

実家住みだったのでエアコンは持っていません。しかし夏の引っ越しです。大阪の夏は猛暑です、無ければ寝込みます。早めに手配してお風呂工事と日を合わせて入居までに一気に済ませたいところです。

外観見てエアコンのホースの穴が見えたので、これも内覧がなくても手配ができそうです。

③ インターネット

今つかってるインターネット回線は引っ越し先で対応していないので新たに回線を引く必要があります。どちらにしても工事が必要な場合は早めに手配した方がよさそうです。工事までに大体1~3か月かかることもあるそうなので。

転居したらすぐに使いたいので工事日の申請待ちなんですが・・・うまくいくといいな。

④ 網戸

入居の案内書には書いてなかったけれど、どうやら網戸もない可能性がでてきた。しかも古いタイプの団地だとサッシ枠の形や寸法などで既製品が合わないらしい。ですが、これも専用の業者さんがいらっしゃるようです。

網戸があるかないかは外観で確認できるので、近いうちに一回行って来よう~

夏は特に網戸がないと窓開けて換気中に虫がはいってきたりするともう修羅場が予想されるので、必需品であります。

案内書によると、カーテンレール・換気扇・台所の湯沸し器もないようです。

あとまだいろいろとでてきそうですが、今日のところはここまで。